前の20件 | -
娘の就職祝い! [お祝いの話]
昨日、遅ればせながら娘の就職祝いの食事会をやりました!
.jpg)
3月に行こうという話をしていたのですが、息子のカナダ行きやら何やらで
都合がつかず、入社1ヶ月を過ぎたところでようやく実現。
訪れたのは、娘のリクエストで石神井公園駅近くの「bistro l'agri」さんへ。
2年前にオープンしたらしいのですが、こんなお店があったなんて。
とにかく出てくる料理すべてが感動が連続の美味しさ。
いやぁ、参りました!
【2021年の奄美大島旅行・1日目編】土盛海岸! [奄美大島の話]
むちゃくちゃ今さらなのですが、去年の8月18日から3泊4日で
奄美大島に家族旅行に行ってきたので、備忘録を兼ねて。
奄美大島に家族旅行に行ってきたので、備忘録を兼ねて。

奄美は、2017年に息子と2人で旅行をして以来、2回目です。
あまりにもキレイで自然が豊かで、沖縄のように俗っぽくないところにハマり、
これはもう1回、家族で行きたいと思っていたのでございました。
娘の就活も6月頭に終わったこともあり、すかさず予定を組んだ次第です。
初詣! [お出かけ]
今日は深大寺に初詣に行きました!
-30fbe.jpg)
今年は大晦日にママが胃のムカつき、悪寒、38.5℃の発熱、僕が元日の昼過ぎから
同じ症状でダウン。
あちゃー、コロナか?
と慌てましたが、ウィルス性の胃腸炎だったようで、2日ほど寝込むことに。
昨日もまだ胃がスッキリしなったのですが、今日はようやくほぼ復活したので
例年より2日遅れての初詣となりました。
あけましておめでとうございます! [お祝いの話]
2022年となりました。

すっかり何かと気を遣う毎日、いわゆる「新たな日常」に慣れてしまいましたね。
環境・状況変化が激しい中でも仕事のやり方を工夫して、オフの時の楽しみを見つけて、
今までとは違う生活のリズムが身についたのかなと思います。
これからの1年も、予想もしないようなことが起こっても慌てず、冷静に対処して
リズムを整えて乗り越えて行けたらと思います。
そして、自分と家族の健康を第一に。
最近の年の初めに思うことはこればかりですね。
何はともあれこれが一番大事。
今年もよろしくお願いします!
前の20件 | -