SSブログ

今年のスキー・2日目編! [お出かけ]

スキー旅行2日目。

DSC00001 (1).jpg
朝の澄み切った空気の中のホテルの街並みもいい感じ。
今日もガンガン滑るぞー!と張り切っていたのですが、ちょっとした、
いや、かなり重めのアクシデントに見舞われることになりました。

DSC00001 (2).jpg
7:00。
YY grill」で朝食です。

DSC00001 (3).jpg
ここのご飯はホントにおいしいからついついこうなっちゃいます[わーい(嬉しい顔)]
特にクロワッサンはサイコーですね。
ごちそうさまでした。

DSC00001 (4).jpg
10:30。
今日も「富士見パノラマスキー場」へ。
雪も締まっていてかなりのグッドコンディション。
日曜日だから混んでいるかなと思いきや、昨日よりも空いている感じ。

DSC00001 (5).jpg
DSC00001 (6).jpg
たまには親たちもということで[手(チョキ)]
スキーを始めた5年前に比べると、こどもたちも中級コースならしっかりと
パパ・ママについて来れるようになりましたね。

DSC00001 (7).jpg
今日はちょっと長めのリフトに乗って隣のコースへ。

DSC00001 (8).jpg
「シーダーゲレンデ」という、コブもある長い中級コースへ。
去年までは弟くんは半べそをかきながら滑っていたコースですが、
今回はしっかりと滑り降りることができました。
ホント上達したねぇ。

DSC00001 (9).jpg
ということで、もっと上に行こうよと2年ぶりにゴンドラで山頂へ向かいます。

DSC00001 (10).jpg
絶景。
1,780mなんだそうです。
いつもは風が強くて、軽いブリザードも見られたりするのですが、
この日は風もさほどではなく、寒さもあまり感じないすごくいいコンディション。
なんといっても、こどもたちを怖がらせるボーダーの方々があまりいなかったですね。

DSC00001 (11).jpg
富士山もこんなにくっきり。
さすがは「富士見パノラマ」。

DSC00001 (12).jpg
つい、家族写真を[カメラ]

DSC00001 (13).jpg
山頂からは中級コースが3本ほどあります。

DSC00001 (14).jpg
おねえちゃんはまったく問題ないですね。
うまくスピードをコントロールできてます。

DSC00001 (15).jpg
さらに下の方のコースへ。
弟くんも「かっとび小僧」から卒業し、ちゃんとスピードをコントロール
できるようになったので、昔のように音を上げるようなことはなくなりました[手(チョキ)]

DSC00001 (16).jpg
いい感じ!
気持ちよく滑れたね。

DSC00001 (17).jpg
13:00過ぎに山頂のレストラン「スピカ」へ。
この時に、どうやらゴンドラが調整のため止まっているらしいという情報が。
まぁ、じきに動くだろうという感じでお昼ごはんを。

DSC00001 (18).jpg
石焼ビビンバ。
これがゲレンデのレストランとは思えないくらいの完成度。
普通の焼肉屋さんで出しても十分勝負できる代物でした。
ごちそうさまでした!

DSC00001 (19).jpg
お昼ごはんを済ませてからゲレンデに出てみると、誰もいない状態。
おかしいなとは思いつつも、係の人に聞いてみると滑ってもいいという答え。
滑りながら横のリフトを見るとリフトが止まっているので不安になり
最初のリフト乗り場へ行くと、ゴンドラのモーターが故障していて
ゴンドラは点検中、それに伴って山頂のリフトも止めているとのこと。

DSC00001 (20).jpg
とりあえず山頂に戻るためリフトを動かしてもらいましたが、
こんな風にリフトは貸し切り状態。

山頂でゴンドラはどうなっているんだろうと乗り場へ行ってみると
18人くらいの人たちが乗り場に並んでいたのでそのまま後ろに並び、
係の人に聞いてみたら、とりあえずゴンドラを5基だけ上に運んでいる
ところで、並んでいる人たちを優先的に下に降ろしますとのこと。
なんだか嫌な感じがしたので並んで待っていたら、僕たちの直前で
ゴンドラがいっぱいになってしまい、このあとはまた点検に入るので
レストランで待つか、リフトは動かすので滑って待っていてほしいという話に。
仕方ないので滑って待つことにして滑り下りたら、リフト乗り場の人が
「なんでまた滑ってくるのさ。リフトは止めてるんだから」
と半分ムッとしながら言われちゃいました。
こらこら、言うことが聞く人によって違うのはそっちだろーよ、と
こちらも半分以上ムッとした感じに。
またまたリフトを動かしてもらって山頂に戻り、
「で、どーなってんの?」
と聞くと、ゴンドラの復旧見込みは不明、レストランで待つか自力で山麓まで
滑り降りてほしいという答えが。
なんでリフトまで止めるのかまったく理解不能。
ゴンドラ故障とはまったく無関係だって言ってるくせにね。
しかも、自力でって言ってますが、山頂から山麓までのコースはというと、
途中までは中級コースがあり、リフトで自由にその間を上り下りできますが、
その先はかなりの急斜面で、途中からリフトで上に戻ってくることができない
非常に厳しいコース。
ひとまず行ってみて、あ、こりゃダメだなと思っても、回避するルートがないということ。
大人は何とかなるとしても、ふたりのこどもたちにとっては賭け以外の何物でもありません。
が、ここでママが
「時間も時間だし、きつかったらスキーを外してでも降りてみる?」
と言い出し、こどもたちも
「まぁ、なんとかがんばってみるよ!」
って言うので・・・・・

DSC00001 (21).jpg
行ってみることに。
まずは僕が先導することにしましたが、ゲレンデはすっかりアイスバーンに。

DSC00001 (22).jpg
全滅[ふらふら]
この後、こどもたちはうまくスキーをずらしながら滑り降りてきましたが
ママの板が外れ、それを履き直すのに四苦八苦。
後からきたパトロールの人に助けられながらなんとか板をつけられましたが
かなり体力を使うことに。
なんとか中級コースの下、上級コースのスタート地点まで来ましたが、
パトロールの人曰く、
「この先はかなりの急こう配で、全面的にアイスバーンになっていて
 正直、このメンバーで滑り降りるのは危険だと思う。
 素直にゴンドラを待っていることをおススメする」
とのこと。
確かにきつそうだったので素直に従い、またまた山頂へ[もうやだ~(悲しい顔)]
もう、どうなっちゃうんだろうね。

で、山頂でしばし待っていると、人数分のゴンドラを上げるので
10~20分ほど待ってくださいというアナウンスが。
そんなこんなでなんとか山麓に降りられたのが15:30。
もうホテルに向かう時間でした。
なんとも後味の悪い思いが溜まっていたのでインフォメーションで
「これ、保障も何もないの?」
と聞いてみると、
「リフト券代を払い戻します」
と、全額返金。
対応としては間違っていないと思うけど、お金よりも時間を返せって感じ[ちっ(怒った顔)]
もっともっとこどもたちを上達させたかったもんね。
はぁ、せっかく来たのに。

DSC00001 (23).jpg
で、ホテルに戻って再び「プール&スパ イルマーレ」へ。

DSC00001 (24).jpg
ビーチボールでトスが何回続かを。
160回超えだったかな?
新記録だったね[手(チョキ)]

DSC00001 (25).jpg
プールの後は「もくもく湯」へ。
このあたりで疲れも嫌な気分も吹き飛んだ感じ。

DSC00001 (26).jpg
お風呂を出た後は約束通り「ブックス&カフェ」へ。

DSC00001 (27).jpg
お目当ての文房具をゲット。

DSC00001 (28).jpg
しばしホテル内のショップを物色。

DSC00001 (29).jpg
いい感じ。
薪のはぜる音っていいですねぇ。

そんなこんなで19:00頃にホテルを出発。

DSC00001 (30).jpg
笹子トンネルの渋滞を抜け、談合坂SAで晩ごはん。

DSC00001 (31).jpg
ゆず塩ラーメンとチャーシュー丼。
磯ノリがいい風味を出してました。

この先は渋滞もなく22:00前に家に到着。
ちょっと消化不良なところもありましたが、今年のスキー旅行も無事終了。
来年はおねえちゃんが学校のスキー教室があるので、そのあとに家族で
スキーに行って、どこまで上達したかを確認したいですね。
いまから楽しみです。
おつかれさまでした!


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0