SSブログ

白駒池! [登山の話]

8/28(金)~8/29(土)の話ですが、車中泊で白駒池に行ってきました。

A7_00001 (1).jpg
とにかく苔がきれいだということで、前から行きたいと思っていたのですが、
まさに苔だらけの「もののけ姫」の世界に浸れた山行となりました。

今回は車2台で、1台は池袋を23:00出発、ぼくの車は石神井公園を
23:20出発で白駒池へ。

A7_00001 (2).jpg
白駒池手前の山道で鹿が。
道路脇にももう1頭いたのですが、車が近づいてもまったく動じず。
1分ほどにらめっこした後にゆっくりと立ち去っていきました。

A7_00001 (3).jpg
26:00過ぎに白駒池の駐車場に到着するとこんな星空が。

A7_00001 (4).jpg
4:30。
2時間弱の仮眠でしたが、不思議と眠気はまったくなし。
気分が高揚しているんでしょうかね?

A7_00001 (5).jpg
5:20。
のんびりと準備して出発。
駐車場のすぐ脇が白駒池への入口です。

A7_00001 (6).jpg
A7_00001 (7).jpg
A7_00001 (8).jpg
A7_00001 (9).jpg
すぐにこんな苔の光景が広がりますが、この先のコースはこんなもんじゃありませんでした。

A7_00001 (10).jpg
朝日が昇ってきていますね。

A7_00001 (11).jpg
日の光が森を照らしていく様子がきれいでした。

A7_00001 (12).jpg
池の畔の東屋で朝ごはん。
柔らかい日差しの中で食べる朝食はまさに至福。
リゾート感を味わえました。

A7_00001 (13).jpg
A7_00001 (14).jpg
A7_00001 (15).jpg
日が昇るにつれて印象が変わっていく白駒池。
ホントきれいでしたねぇ。

A7_00001 (16).jpg
6:20。
白駒池を時計回りに進んで行きます。

A7_00001 (17).jpg
この木道の先に一面が苔の、まさに「もののけ姫」の世界が広がりました。

A7_00001 (18).jpg
A7_00001 (19).jpg
A7_00001 (20).jpg
A7_00001 (21).jpg
A7_00001 (22).jpg
A7_00001 (23).jpg
A7_00001 (24).jpg
A7_00001 (25).jpg
A7_00001 (26).jpg
A7_00001 (27).jpg
A7_00001 (28).jpg
A7_00001 (29).jpg
A7_00001 (30).jpg
A7_00001 (31).jpg
にゅうの森を抜けて、「にゅう」の山頂を目指します。
ここから先はひたすら登り道。

A7_00001 (32).jpg
A7_00001 (33).jpg
A7_00001 (34).jpg
A7_00001 (35).jpg
にゅうの山頂が見えてきました。

A7_00001 (36).jpg
A7_00001 (37).jpg
A7_00001 (38).jpg
A7_00001 (39).jpg
にゅう登頂。
2,352m。
なんて控えめな標識[わーい(嬉しい顔)]

A7_00001 (40).jpg
A7_00001 (42).jpg
A7_00001 (43).jpg
A7_00001 (41).jpg
絶景でしたね。

A7_00001 (44).jpg
中山を目指します。

A7_00001 (45).jpg
A7_00001 (46).jpg
A7_00001 (47).jpg
A7_00001 (48).jpg
A7_00001 (49).jpg
このコースも苔、苔、苔。

A7_00001 (50).jpg
ここを登りきると中山山頂ですが、

A7_00001 (51).jpg
眺望はまったくなし。
2,496m。
なんて地味な山頂[わーい(嬉しい顔)]

A7_00001 (52).jpg
中山から5分ほど進むと、

A7_00001 (53).jpg
中山展望台へ。

A7_00001 (54).jpg
A7_00001 (55).jpg
A7_00001 (56).jpg
A7_00001 (57).jpg
A7_00001 (58).jpg
A7_00001 (59).jpg
ここは風が吹き抜けるし、展望も開けているので心地よかったですね。
しばしここで休憩。

A7_00001 (60).jpg
高見石に向けて出発。

A7_00001 (61).jpg
A7_00001 (62).jpg
オコジョの森を抜けると、

A7_00001 (63).jpg
A7_00001 (64).jpg
高見石小屋に到着。

A7_00001 (65).jpg
ここでおやつ休憩。

A7_00001 (67).jpg
名物のあげパン。
400円で2種類選べるのですがぼくはきなことココアをチョイス。
ほかにも黒ゴマ、抹茶、チーズがあるのですが、熱々でモチモチの食感で
マラサダみたいで美味しかったですね。
ごちそうさまでした!

A7_00001 (66).jpg
翌週に誕生日を迎えるメンバーのお祝い。
小道具を持ってくる子もご苦労様ですな。

A7_00001 (68).jpg
小屋の脇にある高見石展望台へ。

A7_00001 (69).jpg
A7_00001 (70).jpg
A7_00001 (71).jpg
こんな岩をえっちらおっちら登っていくと、

A7_00001 (72).jpg
A7_00001 (73).jpg
A7_00001 (74).jpg
こんな絶景が。
それにしてもこんな岩がどうやって生まれるんだろうねぇ。

A7_00001 (75).jpg
白駒池に向けて下山開始。

A7_00001 (76).jpg
こんな岩を下りていくのですが、

A7_00001 (77).jpg
池までずっとこんな感じ。
滑るわ、降りづらいわでかなり神経を使ったので疲れましたね。
途中、平坦になるところもなく、ひたすら降りていくのでなおさら。
逆ルートで登ってくる人もけっこういたけど、これはきついね。
初めての登山でこの逆ルートだったら、絶対に登山辞めてるな[わーい(嬉しい顔)]

A7_00001 (78).jpg
A7_00001 (79).jpg
A7_00001 (80).jpg
それでも苔の光景はずっと続きます。
あまり楽しめなかったけど[ふらふら]


A7_00001 (81).jpg
この木道を抜けると、

A7_00001 (82).jpg
白駒荘に到着!
ここでお昼ごはんをと思っていたのですが、雨がぽつぽつと降ってきたので
駐車場へ向かうことに。
ひとまず無事、下山です!
おつかれさま!

A7_00001 (83).jpg
車に乗って向かったのは「八峰(ヤッホー)の湯」。
ここでお昼ごはんを食べて、ゆっくり温泉に浸かりました。
天気雨の中の露天風呂はサイコーでした[いい気分(温泉)]

A7_00001 (84).jpg
A7_00001 (85).jpg
温泉から出るとなんともここちいい光景が。

このあと、横川SAでお土産を買って帰路へ。

A7_00001 (86).jpg
東京に戻り、東長崎にある高校の同級生がやっているラーメン屋さんへ。
ここのラーメンはホントに美味いのですが、今回のお目当てはこちら。

A7_00001 (87).jpg
夏限定の冷やし担々麺。
これがまた絶品で。
A7_00001 (88).jpg
麺を食べ終えた後、追加で注文したごはんを入れて混ぜ混ぜして食べたのですが、
これがまたまた絶品で。
1週間後の日曜日に息子を連れてまた食べに行きました[わーい(嬉しい顔)]
来年が楽しみだ。
ごちそうさまでした!

白駒池は苔の光景が想像以上の美しさで、また登りたいコースでしたね。
3週間前に行った木曽駒ヶ岳と2回の夏山を楽しみましたが、ひとまず
今年の夏山登山はおしまい。
今月はちょっと山は行けそうもないですが、来月からの秋山登山の計画を
立ててみますかね。
今年の紅葉はどうですかね?

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。